渡辺コラム

湿気でアトピーは痒くなる

2019年夏、7月下旬まで冷夏でしたが、一気に暑くなり、非常に暑い8月となっていますね。

このような時期にアトピーが悪化してしまうことがあります。

その理由は、暑さによる高湿度と自分自身の汗。

まず高湿度ですが、熱帯夜になかなか寝付けないということを経験したことはないでしょうか?

人間は湿気た空気や布団をすごく不快に感じる性質があるそうです。

その不快感がイライラに繋がり、痒みを強めてしまうことがあるのです。

さらに、高温多湿の環境は雑菌を増殖させます。特にとびひの原因となる黄色ブドウ球菌が体に付着し増殖すると体が痒くなります。

そんな夏の対策ですが、まず空調を利かせて空気をできるだけカラっとさせることです。体がベトつかず不快感がないことが目安です。

次に痒い所をこまめに洗うことです。

洗うことで汗で体を湿気させず、菌の繁殖を防ぐことができますし、付着しているアレルゲンを除去することができます。

特に食生活の悪い方は、食べ物からアレルゲンを多く摂りこんでいる可能性があります。それが汗で体外に流れ出てくると、汗そのものがとても強いアレルゲンとなり痒みが強くなります。

しっかりと汗は洗い流しましょう。

関連して、夏の保湿剤は控えめにします。

空気が水分をたくさん含んでいる時期に、一生懸命保湿してもあまり意味がありませんし、病原菌の増殖を助けてしまうことになります。

夏はアトピーの患部が突っ張って気持ち悪い時に少量使うくらいにしておきましょう。

まとめ

〇空調を利かせて空気をカラッとさせる。
〇汗をこまめに洗い流す
〇保湿は必要最低限
夏はこの3点を特に気を付けていきましょう。


アトピーのお悩みはサンポウ薬局にお任せください。
TEL:0748-65-2771
メール:sanpo@shikando.co.jp

  • 健康相談
  • お問い合わせ

無料健康相談

メニューを閉じる